• HOME
  • 美味しい卵 トップランについて
  • 卵の販売について
  • たまご Q&A
  • お知らせ
  • アクセス
  • HOME > 
  • お知らせ
お知らせ
2025.01.21

本日振替休業

昨日1月20日(月)に大寒卵の特別営業をいたしました。
本日は、その振替休業をいただいております。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2025.01.16

1月は店頭分あります!安心してご来店ください!

昨年12月末まで、予約で完売の日が続いておりましたが、年が明け1月は大変落ち着いております。
直接ご来店いただいても当日分ご購入できますので安心してお買い求め下さい。

*2月に鶏の入れ替えを予定していますので、入れ替え期間は、生産数が一時的に少なくなります。
ご予約が必要な時期になりましたら、追ってお知らせいたします。

2月下旬~3月上旬に初産販売を予定しています。
只今予約受付中です!!
2025.01.15

寒たまごの話(^o^)丿

2025年小寒1/5~立春2/3は寒の時期と言われ1年間で最も寒い1ヶ月と言われています。
昔から寒い時期にとれる魚やお肉は脂がのり、野菜などは甘みがあって美味しいと言われていますが
実はたまごも同じなのです!!寒い冬を乗り越えるために、餌をしっかりと食べた鶏から生まれる卵は、
濃厚で美味しいたまごと言われています。
特に1月20日の大寒の日のたまごは、特に滋養があると言われ大寒たまごを食べると元気に働ける事、
また濃厚な卵は黄身が濃い(黄色い)事などから健康運・金運アップにつながる縁起物として
知られています。今年もたくさんのお客様に大寒たまごのご注文をいただいております。
大寒はもちろん、この寒の時期のたまごは特においしいです。
ぜひ滋養あるたまごを食べて、寒さや風邪に負けずに元気に乗り切りたいものです!!
2024.05.21

再入荷決定!!国産チキンレッグカレー・国産チキンカルパス

(株)ヤマショウフーズさんの商品『国産チキンレッグカレー』と『国産チキンカルパス』大人気の2品を再入荷いたします。
6月にこの2品の製造を予定しています。製造後すぐに入荷いたしますので、今しばらくお待ちください。
カレー・・・6/18入荷しました!!
カルパス・・・もう少しお待ちください

予約、取り置きも可能です。


おすすめポイントは・・・

『国産チキンレッグカレー』
国産親鳥の骨付きモモ肉が丸ごと1本入ったボリューム満点のカレー。
レトルトでは形を崩さずに調理するのは難しい骨付き肉を、特殊製法により、
丸ごと入れることができました。食べた時にホロホロとお肉がほぐれルーとの相性が良いと
大好評です。

『国産チキンカルパス』
国産親鳥の香ばしさと、脂肪分の少なさを活かしたカルパス。
牛や豚の脂っぽいカルパスは苦手という方や、健康志向の方にもおすすめです。
後を引く味付けで、ビールのお供にも最高です。


『国産チキンレッグカレー』 500g  ¥500(税込)
『国産チキンカルパス』  100g  ¥420(税込)

ぜひご賞味ください。
2024.01.01

たまごの購入について

当店は、日頃より予約優先としています。基本的に、予約の入ってない分が当日分として店頭に並びますので、予約が無くても店頭に出ているものは購入することができます。
しかしここ最近は、事前予約の方が大変増えましたので、予約分や完売などで当日分が店頭に並ばない日も増えております。
その為、一年を通して、予約をしてからのご来店をお勧めしております。
*一日の産卵数(予約可能数)には限りがありますのでご了承ください。

予約状況は、当ホームページのトップ画面カレンダーにて確認できます。
〇・・・予約可能及び直接店頭購入可能
△・・・予約枠残りわずか、または完売が予想されます
✖・・・予約枠いっぱい及び完売

ご予約されますと、当日AM9:00~PM3:00までのお取り置きが可能となります。
時間内にご来店ください。

当日の電話予約の場合、AM9:00の開店直後は問い合わせ等で回線が大変集中し繋がりにくい
状況となります。
お電話の際はお日にちに余裕を持ってご連絡いただき、比較的AM11:00~PM3:00の繋がりやすい
時間帯でのご予約をお勧めしております。(1ヶ月前より予約可能)
または、ご購入で来店の際に次回予約を入れて帰ることも可能です。

ご理解の程よろしくお願いいたします。
ページトップへ
矢部養鶏場

〒350-0131
埼玉県比企郡川島町大字平沼296番地

TEL:049-297-1049
FAX:049-297-8508

営業時間 9:00~16:00
電話受付時間 9:00~15:00

※月曜定休(祝日の場合は翌日)

アクセス
圏央道川島ICを出て、国道254号を川越方面へ進みます。2つ目の信号の当養鶏場看板(右手にベイシア)を左折し、突き当りをさらに左折します。当養鶏場の黄色の看板が見えます。看板を右折して500m先に店舗がございます。
詳しいアクセス情報を見る